てぃーだブログ › くくる紅型小物屋 › 紅型 › 紅型の印鑑ケース
●くくる紅型小物屋ネットショップはこちら
●紅型ウェルカムボードのご注文について

2016年08月04日

紅型の印鑑ケース

お久しぶりのブログです!
もうあっという間8月、夏真っ盛りですね~
今年の沖縄は暑いですよ

今回作った紅型小物は

「紅型のがま口印鑑ケース」
がま口タイプの印鑑ケース。
朱肉のストラップ尽き


今回は贅沢に全面、紅型染めの生地を使いました。
がま口になる前はこのような四角い形♪
これだけでも何だか可愛いですね

がま口を開くとこんな感じ
中は黒の合皮を使っているので汚れも気にならず、すぐふき取れますよ。
ポイントはおそろいの紅型生地で作った朱肉ストラップ♪

前から作ろうと思っていてやっと制作できましたよ
かなり素敵な出来上がりになったので大満足♪

くくるのネットショップやミンネにて販売予定です。



●日々のこと●
7月はありがたいことにお仕事沢山舞い込んできて、毎日紅型染めての日々でしたよ~
しかも週3回体験工房でのアルバイトもしているのでテンテコマイ!!

8月は夏休みでもあるので、お仕事はちょっとセーブして、子供たちともゆっくり過ごしたいと思ってますよ♪

この前はお友達ファミリーにさそってもらって、カヌチャのコテージにお泊りしてきました。

天気に恵まれてれて、青空、夕焼け、星空、流れ星まで見れちゃった。
子供たちはお菓子作りして、流しそうめんパーティー
プールで遊んで満喫してきましたよ
嬉しそうな顔が見れてよかった。

パワー充電してまた元気になれましたよ
誘ってくれたお友達に本当に感謝です☆



猫のそらはあっという間に大きく育っていますよ。
可愛くて家族のアイドルです
かごや箱が大好き

まだまだ子猫なのでワンパク盛り!
この前はなんと、娘が買ってきたばかりのイヤホンのコードを噛んでしまった‥
反省首輪つけてみた可愛すぎる笑

猫じゃらしの紐は遊んで良くて、コードは駄目とは猫には難しいですかね。
うまくしつけして、こっちも大切な物は見えないように☆
猫がこんなに癒しをくれるとは‥家族みんなを幸せにしてくれてます。
ありがとうそら!


同じカテゴリー(紅型)の記事
2020年の始まり
2020年の始まり(2020-01-13 20:00)

ありがとう2019
ありがとう2019(2019-12-31 19:17)

子年のタペストリー
子年のタペストリー(2019-12-21 16:22)

子年の型紙作り♩
子年の型紙作り♩(2019-11-27 20:00)

本当に好きなこと
本当に好きなこと(2019-11-15 20:27)


Posted by kukuru at 19:10│Comments(1)紅型
この記事へのコメント
(///∇///)綺麗~~~~~~~♪

いつか染めてみたい♪
Posted by ぽよ at 2016年08月05日 16:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。