2015年07月01日
7月のはじまり
夏真っ盛り!!7月になりましたね
キャ~なんかブログが月1回更新ペースになってますね^^;
これからは、もうちょっと紅型制作過程を載せていきたいです

ここ最近は紅型がま口の制作の日々です。
小さいサイズのがま口のサンプル色々作ってみましたよ。
紅型がま口 花蝶KACYO柄
サイズ縦10.5×横12×マチ3,5cm


6月は父の日もあり、かりゆしウェアの会社からの紅型染めオーダーが盛り沢山!!
毎日染め染めの日々でしたよ。
かりゆしウェアの染めは色指定も細かく、綺麗に染めないといけないので本当に緊張します。
そのおかげで、染めの技術を磨けるのでありがたいですよね。
今年の夏も綺麗に早くをモットーに頑張るぞ(*^_^*)
プライベートでは、前からやりたかった「断捨離」を実行~~
粗大ごみやおもちゃ、洋服、食器類などとにかく使ってないものを直接ゴミ処理施設へ持っていきました。
初めての体験にドキドキ。
なんと…80キロものゴミがありましたよ~
そしてビックリなのが、断捨離したその日の夕方に、大きなお仕事の依頼が…
鳥肌たちましたよ
捨てたら入るって本当ですね
子供と最近ハマっているのが、お菓子作り♪
こちらはクックパッドでチーズケーキ1位のレシピで作ったもの。
ヨーグルトとホットケーキミックスで作ったのですよ
美味しかった(#^.^#)
パンケーキ作りも楽しい~~

キャ~なんかブログが月1回更新ペースになってますね^^;
これからは、もうちょっと紅型制作過程を載せていきたいです

ここ最近は紅型がま口の制作の日々です。
小さいサイズのがま口のサンプル色々作ってみましたよ。
紅型がま口 花蝶KACYO柄
サイズ縦10.5×横12×マチ3,5cm


6月は父の日もあり、かりゆしウェアの会社からの紅型染めオーダーが盛り沢山!!
毎日染め染めの日々でしたよ。
かりゆしウェアの染めは色指定も細かく、綺麗に染めないといけないので本当に緊張します。
そのおかげで、染めの技術を磨けるのでありがたいですよね。
今年の夏も綺麗に早くをモットーに頑張るぞ(*^_^*)
プライベートでは、前からやりたかった「断捨離」を実行~~
粗大ごみやおもちゃ、洋服、食器類などとにかく使ってないものを直接ゴミ処理施設へ持っていきました。
初めての体験にドキドキ。
なんと…80キロものゴミがありましたよ~
そしてビックリなのが、断捨離したその日の夕方に、大きなお仕事の依頼が…
鳥肌たちましたよ
捨てたら入るって本当ですね
子供と最近ハマっているのが、お菓子作り♪
こちらはクックパッドでチーズケーキ1位のレシピで作ったもの。
ヨーグルトとホットケーキミックスで作ったのですよ
美味しかった(#^.^#)
パンケーキ作りも楽しい~~

Posted by kukuru at 14:06│Comments(0)
│紅型